大人気のジブリ作品【となりのトトロ】に出てくる白いやつ、気になったことはありませんか?
❝白いやつの名前はあるの?❞
❝他の小さい仲間も気になる❞
そんな疑問を持った方の参考になるよう、この記事では白いトトロの正体や名前、他にもいる小さい仲間ついて紹介していきます。
トトロ白いやつの正体は?名前は何?
映画ではとくに名前がありませんが
❝トトロの一番小さいやつ❞ということで、
白いトトロは小トトロと呼ばれています。
初期設定ではミンという名前でした。
✨メイと小トトロ pic.twitter.com/ozvOocF9ZO
— ジブリの森♡大好き (@ziburi_daishuki) August 12, 2022
トトロとの関係は明かされていませんが、劇中ではメイに一番最初に発見されたトトロです。
特徴は、全身の毛が真っ白です。
そして普段は半透明で、姿を消す事もできます。
劇中ではあまり出てきませんでしたが、しっかりと手もあります。
オカリナを吹く場面で貴重な手が見られるようです。
小トトロが実際にいたら、
ペットとしての人気もでそうなぐらい可愛いフォルムをしていますよね。
↓お部屋の隅やベッドなどに置いていたら癒し効果もありそう↓
トトロに登場する小さいやつの仲間は他にもいる?
物語の中で他にも出てくる小さい仲間について紹介します。
❝小トトロと行動を共にしている事が多い青いやつ❞の正体は、
中トトロです。
初期設定ではズクと言う名前でした。
ジブリパロ
— みか (@shiro_rosecat) August 15, 2022
中トトロが落としていったドングリを見つけて喜ぶ白いの
※模写 pic.twitter.com/2ZrdlmJzMP
毛の色は青く、お腹にはトトロと同じ模様があるのが特徴的ですね。
木の実の袋を持っている事が多く、大きさは小トトロより一回り大きいです。
小トトロと中トトロが一緒に並んでいると、親分と子分のようにも見えます。
親子なのか、兄弟なのか、、、
実際の関係性は明らかにされていないようです。
↓これがあればいつでも何度でもトトロも小さい仲間も見られる↓
小さい仲間の年齢や性別は?
小さい仲間の年齢や性別が気なった事はありませんか?
年齢や性別について紹介していきます。
小トトロ・年齢109歳・性別不明
中トトロ・年齢679歳・性別不明
小トトロとの中トトロ、そこまで大きさの違いはないような気もしますが年の差が570歳もあるとは驚きました。
そして小トトロでも109歳とは、ものすごく寿命の長い生き物なのですね。
雑学:初期設定の年齢は、大トトロ1302歳、中トトロ679歳、小トトロ109歳であった。
— ジブリの森♡大好き (@ziburi_daishuki) November 1, 2022
✨ pic.twitter.com/uM3VWCBBVF
トトロ白いやつの正体は?小さい仲間の名前を調査!まとめ
今回小さい仲間を調査したことで、
初期設定の名前と今一般的に呼ばれている名前が違うという新たな発見もありました。
ちなみに主人公のトトロの初期設定の名前はミミンズク。
年齢は1302歳、身長は2m、性別は明らかにされていません。
物語の中でサツキに頬を赤らめる場面がある事から、オスではないかといわれています。
まだまだ謎の多い【となりのトトロ】
長年愛され続けている理由もわかりますね。
普段とは少し違う視点から見てみると、また新鮮で新しい発見もありそうです。
2023年11月1日に第1期が開園されたジブリパークも人気スポットになること間違いなしですね。
この記事を最後まで御覧いただきありがとうございました。
コメント